地域の医療機関/クリニック情報「ご近所ドクターネット」

ご近所ドクターネットロゴ

【店舗コード】3501-00085646-000

東岸和田クリニック

(ヒガシキシワダクリニック)

リンク
【 住所 】
〒596-0825 大阪府岸和田市土生町4丁目4番5号マンション新川1F
【 連作先 】
072-426-3331
【診療科目】
  • 内科
  • 外科
【 駐車場 】

心配事などなんでも気軽に相談してください

東岸和田駅よりすぐのところにあるクリニックです。H21年12月に東岸和田病院から移転しました。医学療法・リハビリ・レントゲン・健康診断・エコーを行っています。患者さんに寄り添い、幅広くトータルな面で診療することを心掛け、何でも話してもらえるような医院でありたいと思っています。

<先生からのメッセージ>
大学病院時代は消化器外科医として手術を行っていました。岸和田で開業して20年以上、地域に密着した医院として診療をしています。病気に対しては患者さんと一緒に解決策を見つけたいと思います。
ぎっくり腰、神経痛、腰痛、肩こりなど、高齢者に多い「痛み」を取りのぞく最新鋭の治療機器が豊富に揃っています。ツラい痛みがラクになるのはもちろん、治療を受ける際にも痛みや副作用がほとんどありません。マッサージ効果もありますので、お気軽にご利用ください。

院内サービス

  • バリアフリー
  • 駐車場
  • 19時以降受付可
  • 駅近
  • 在宅診療
  • 往診
  • 専門医

診療時間

 
午前 9:00~12:00 9:00~12:00 9:00~12:00 9:00~12:00 9:00~12:00 9:00~12:00 × ×
午後 17:00~19:30 × 17:00~19:30 × 17:00~19:30 × × ×
その他 × × × × × × × ×

【休診日】第3土曜

【その他】 

アクセス

JR「東岸和田」駅より徒歩1分

【住所】大阪府岸和田市土生町4丁目4番5号マンション新川1F

拡大地図

【店舗コード】3501-00085646-000

東岸和田クリニック

(ヒガシキシワダクリニック)

先生紹介

院長の竹本雅彦先生

産業医・健康スポーツ医
近畿大学医学部卒業後、第二外科教室入局。
神戸製鉄所神鋼病院、串本病院、辻本病院を経て
H11年 東岸和田クリニック開業
H16年 岸和田医師会理事
H16年 岸和田産業高校校医
H16年 介護認定審査委員
H21年 岸和田産業高校産業医

院長の竹本雅彦先生 の人柄

血液型、星座、先生の性格は?

O型・おとめ座おっちょこちょい・面倒見がよい方だと思います

この仕事を始めたきっかけは?

おじが医者だったことと、先代の院長がおじの親友だったため。

この道に進んでいなければ何をしていたと思いますか?

車が好きなので、日本製スポーツカー(カウンタックみたいな形)を作る仕事に就いていたかな?

幼少、学生時代はどんな子供でしたか?

幼少のころは魚とり(釣りではない)ばかりしていたやんちゃくれでアクティブな子どもでした。
中学時代はボーリングやアイススケートに興じていました。
車・バイクなどの機械いじりが好きでした。

座右の銘を教えてください。

一期一会

好きな食べ物は?

魚料理

好きな本(作家)は?

推理小説。特に内田康夫の作品をよく読んでいます。

先生の健康法や健康で気をつけていることは?

レッスンを受けながらゴルフに挑戦中です。

趣味やハマっている事は?

今は健康維持のため、ゴルフを楽しんでいます 。

この街の好きなところは?

特に理由が見つからないくらい、全体的に気に入っています。おそらく一生住み続けると思います。

スタッフ紹介

  • 当院のスタッフです。

診察・検査

  • デジタルレントゲン
    フイルムレスなので、待ち時間が短くなりました。
  • レントゲン室です
  • エコー
    全端子があるため、心臓・胸・甲状腺・表面も検査できます。

設備等

  • 超音波で筋肉痛を治療する機械。腰痛や肩こりによく効きます。
  • 低周波治療器「スーパーテクトロン」。従来の低周波治療器に比べ周波数が高く、皮膚の電気抵抗が非常に少ないため、不快感はほとんどありません。やわらかく気持ちよい刺激感があり、マッサージ効果もあります。
    ぎっくり腰には特に効果があり、ほとんどの場合は1、2回治療を受けていただくだけで症状が収まります。
  • 光線治療機器「スーパーライザー」。「近赤外線」という特殊な光をスポット状に照射することで、血行を改善し、神経痛などの痛みを取り除きます。無痛で副作用もなく、安心です。
一覧へ戻る